☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆

                            前月   日記2017年  次月  

2017年 9月


 2017年 9月 19日 (火)

 
 
 私の持っているのは1981年11月発売の
 「Songs in the Attic」 収録のライブ版。
 【 2017年のマイアミ 】
 商品名を使わないで書くと「携帯音楽プレイヤー」ということになりましょうか。
 最近はスマートフォンの機能として音楽再生も可能なので、一時期よりはユーザー
 が減ったかもしれませんが、私はだいたい再生専用機を持ち歩いています。

 収録曲は2000曲を超していますが、曲数が多いと逆に再生の頻度が特定の曲に偏る
 ようで、同じ曲を繰り返し聴きがちになりますし、中には入れたこと自体を忘れて
 しまっている曲もあります。

 そこで時々使う機能が「シャッフル」です。 これを使うと無作為に曲を再生して
 くれるので「こんな曲も入れたっけ」ということがあります。(学習機能があるの
 か、完全に無作為に再生していない気もしますが・・・機械まで「忖度」しなくて
 もいいぞ、と思ったりもします。)

 で、さっき再生されたのが今日のお題の「Miami 2017(2017年のマイアミ)」とい
 う曲でした。 ビリー・ジョエルが1976年にリリースしているので41年も前の曲
 ということになりますね。 再生されて最初は聞き流していたんですけれど、あれ
 タイトルの2017年って今年じゃん・・・。

 歌詞を改めて聞くと、えらく末世的で予言めいています。 エンパイアステートが
 引き倒されて、ブルックリン橋が爆破され、マンハッタンが海に沈み、メキシコは
 マフィアに支配され、要人たちはみなキャデラックを買い占めて逃げ出してしまう
 ・・・というような内容です。 ビリー・ジョエル自身は厭世的な気分でこの曲を
 書いた訳ではないようで、911後にコンサートでこの曲を歌った後で「でも俺達
 は絶対にニューヨークから逃げ出さないぜ、そうだろ1?」と叫んで喝采を浴びた
 そうです。

 残念ながら未来が必ずしも明るいとは限りません。 特に日本の場合は近頃不安定
 要素が多いようです。 何だか判らない理由で解散・選挙やってる場合じゃないぞ
 と思うのは私だけでしょうか。 地続きで遠くに逃げられるニューヨークと違って
 アラートが出たところで我々には逃げる場所もないんだよ・・・。



 2017年 9月 19日 (火)

 
 
 札幌気象台のページ。
 気温・降雨量・風向・風速・日照時間・湿度・気圧の
 毎正時の数値と最低/最高気温・最大風速を表示。

 【 ・・・と秋の空 】
 最近は「秋の空」を迂闊な表現で例えると差別とされるので書きませんが、
 台風18号が接近して以来とにかく変わりやすい空模様が続いております。

 前にも書きましたが私は愛読書が「理科年表」でして、今でも手元に置いて
 かなり頻繁に手に取ります。 中でも気象の部は一番頻繁に眺める項目で、
 天気予報で「~で記録上最高の気温だった」とか伝えられると「じゃあ過去
 の最高はいつだったんだ」などとページをめくります。

 現在はインターネットという便利なモノがあるので、リアルタイムの情報も
 すぐ手に入りますが、そんな私のお気に入りは札幌気象台の気象観測データ
 のページです。 ここではその日の毎正時の気象データや最低最高気温・最
 大風速を閲覧できます。 例えば強風が心配された昨日の札幌の最大風速は
 16.5m/s・・・かなり強いですが記録的という程ではありませんでした。

 よく耳にする「AMEDAS」は自動的に気象データを集めるシステムで、大よそ
 17km四方に1個の割合で全国に観測点があるそうですので、本当は希望の
 地点のデータも読めるはずなんですが、残念ながら現時点では気象台単位で
 しか毎正時のデータは見られません。道央だと札幌だけですね。

 北海道はここ数日、まだ不安定な天気が続くそうです。 これを書いている
 今も背後では雷が鳴っています。 みなさん雨具の用意は怠りなくどうぞ。



 2017年 9月 15日 (金)
 
 
 東芝製だが、現在東芝は高圧洗浄機を作っていない。
 【 望んでも・・・ 】
 朝っぱらから例の「Jアラート」で起こされ、気分の悪い一日であります。

 我が家はこれも避難訓練だと思って、自宅1階の基礎部分にある車庫に退避
 しています。窓が一番少ないし車にTVもあって情報も入り易いですから。
 個人的に「Jアラート」は矛盾だらけでさほど信じていません。もし政府の
 言う通り日本にある程度の迎撃能力がある、と言うのなら、北海道から長野
 まで全部に警報を出さなければならないなんてあり得ない。そんな精度じゃ
 ミサイルの迎撃など不可能ですから。 ならば判ったうえで広範囲に警報を
 出しているの? それはそれで政府に何か作為があるってことでしょう??
 どちらにせよ、あまりイライラしないことかな、とは思っています。

 話は全く変わりますが、私はかなりまめに洗車をするほうで、近所の人にも
 「あまり洗うと塗装が減るよ」と揶揄われるくらいです。 そんなわけです
 から高圧洗浄機も30年近く前から使っていたのですが、最近になって高圧
 ホースに亀裂が入ってきて、ついに買い替えなくてはいけなくなりました。

 日立やリョービ、ケルヒャーなどが作っているみたいなのですが、確かめて
 みると、これら全てが中国生産。 日本の会社でも日本製ではない、という
 ことが判りました。日本に住んでいるのに望んでも日本製が手に入らない。
 ミサイルやアラートの件もそうだけど、おかしな時代になったもんです。



 2017年 9月 9日 (土)
 
 
    2008年春撮影の夕張高校校舎
 【 ちょっと脱力・・・ 】
 演奏会も無事に終わり、先月から何かと気忙しかった周囲も一段落して、
 ちょっと脱力していたところです。

 今日はまた例の「Jアラート」が鳴ったりしないかと少しだけ注意をして
 いましたが、今のところ大丈夫みたいです。冷静に考えれば太陽に巨大な
 フレアが発生しているこの数日に、精密な制御を必要とするロケットの類
 を打ち上げることは極めて危険なのですが、何しろそういう常識が通用し
 ない国のことでありますから。

 夕張関連の話題としては、朝日新聞や毎日新聞などで夕張高校の取り組み
 が取り上げられていました。 小中学校の時から一貫した英語教育を導入
 するなど魅力アップを図りたいという記事でした。 ただでさえ学童数が
 減少している中、夕張高校への進学率が50%を切るなど存続に係る状態
 が叫ばれていますから、拡がっていけばいいですね。



 2017年 9月 3日 (日)


 【 演奏会終了 】
 昨日、北海道作曲家協会10周年記念演奏会が無事に終了いたしました。

 14:30開演、19:05終演、という長大なコンサートになりましたが、大勢の
 皆さんにおいでいただき感謝しております。中には最初から最後まで聴い
 ていただいた方もおいでで重ねてお礼申し上げます。

 肝心の演奏の方もとても上手くいきまして、私の曲の演奏を初めて聴きに
 きた私の父も「なかなか良かったぞ」と言ってましたので、ひとまず安心
 しております。 

 本当は3曲からなる組曲であるこの曲、いつか通しで演奏する機会は来る
 でしょうか・・・二十数分もかかるからなあ、無理だろうなあ・・・。



 2017年 9月 1日 (木)


 【 明日が演奏会 】
 今日から9月、今年ももう2/3が過ぎたことになりますね。

 明日は午後から「北海道作曲家協会10周年記念演奏会」、今日は練習日ですので
 この二日間は完全に音楽に浸かった時間を過ごすことになりそうです。

 有名オーケストラや人気アイドルのコンサートならいざ知らず、我々のコンサート
 などは、その日の天候が大きく「入り」に影響します。 2日の札幌の天気予報は
 残念ながら「曇りのち雨」・・・こりゃ苦戦しそうだなあ。 私が役員をやらせて
 頂いていた頃から、ほぼ2年かけて進めてきたコンサートですので、ちょっと長い
 のですけれど、たくさんの方においでいただきたいと思っています。







                             前月   日記2017年  次月  


                             ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


音風景・夕張

ユーパロ谷 気まぐれ日記