九州地方は大雨で大変なことになっているようです。
今日の午後からは北海道も強い雨が降るかもしれない
そうですから、注意しなければいけませんね。
現在は北陵中学校の校歌を再編曲しています。 今の
ところ当HPで聴ける校歌は真谷地小以外全て私が前
に使っていた音源で制作したもので、今となっては音
質的に見劣り(この場合は「聴き劣り」かな?)する
ことは、作った本人が一番気にしていたんです。
できるなら現在の音源と制作ソフトで作り直したいと
思っておりまして、せっかくなら編曲もやり直したい
ということで、作業に取り組み始めました。
パソコンを使って作曲・編曲から音源制作までを行う
DAW(Digital Audio Workstation )の分野は進歩
が著しく、特に管弦楽を使った作品の音のクオリティ
は生の演奏にどんどん近づいていると思います。
まあそれを言い始めると、新しい音源が登場するたび
最初から全曲をやり直す羽目になってしまいますが、
最低限CUBASEを使った音源にはしたいと思ってます。
前の音源で作ったものは、同時に発音できる音の数に
限度があって、鳴り続けなければいけない音が後から
重なった音のせいで消えてしまったりして非常に不満
だったのです。
まだ編曲中の段階なので、これを実際に音にするのは
もう少し先になると思いますが、完成したら北陵中の
ページでお聴き頂こうと思っています。
|