音風景・夕張 日記TOP




2021年07月


 2021年07月30日(金)  
 
 確かに多目的ドームだけど、注射に使われるとはね。
【 記憶には残りそう 】
道内も毎日暑い日が続いていますが、みなさん体調を崩したりしていませ
 んか? 札幌もすでに猛暑日が2回、旭川に至っては最高気温記録を更新
 する36.7℃に達したそうで、まるで北海道じゃない暑さです。

 新型コロナ感染症は何波だかもう判らなくなってきましたが、ついに全国
 の1日の感染者数が1万人を超え、こちらの数字の多さも気温以上にあり
 がたくない状況になっています。

 まあこの1年煎じ詰めれば政府も自治体も「気を付けろ」と呼び掛ける他
 何もしてこなかったわけですから、そりゃあ感染拡大と自粛を何度でも繰
 り返すだけですよ。 これも何度も書きましたが「予防薬(ワクチン)と
 治療薬」の両輪が揃わない限り伝染病は収束しないに決まっています

 その頼みの綱のワクチン接種も速やかに進んでるとはとても言えません。
 家内は、かかりつけ医で7月17日に1回目・8月7日に2回目の接種を
 予約していましたが、直前になって病院からキャンセルの電話が・・・。
 何とかインターネットで大規模接種会場での予約を取ることはできました
 が、2回目の接種は8月14日となり1週間遅れ。 更に使用ワクチンが
 ファイザー製からモデルナ製になったため、完全に抗体が生成される期間
 が2回目接種の1週間後(ファイザー製)から、2週間後(モデルナ製)
 となったため、ワクチン接種の効果が出るのは2週間遅れになりました。
 この1点だけとっても政府の「7月中に65歳以上の高齢者の接種完了」
 は現実には全く守られていないことが判ります。

 例えば札幌市ですが7月29日現在、65歳以上で2回目のワクチン接種
 を済ませた方は52.4%。 やっと半分を超えた所です。とても公約通り
 にワクチン接種が進んでいるとは言えません。最近は政治不信も極まれり
 で会見などを見ると血圧が上がるのでなるべく見ないようにしています。
 オリンピックも、選手の方々には申し訳ないけれど、ニュースで結果だけ
 判ればいいという程度の興味しか持てません。記憶に残る嫌な夏だなあ。




 2021年07月15日(木)  
【 粘り勝ち 】
今月最初に書いたiPodの破損。 つい数日前まで色にもよる
 けれど¥21000~¥22000で買えたものが、急に¥26600って
 何だよ!?ってことで価格の推移を見ておりました。

 実は私の欲しいモデルは最新の第7世代のiPodではなく先代
 の第6世代のものです。 これはスマホのiPhoneについても
 同じことが言えるのですが、最新のモデルはイヤホン端子が
 ありません。 電話機であるiPhoneならまだしも音楽専用機
 の(確かに最近は専用でもないけど)iPodにイヤホンを有線
 で繋げないというのは納得しかねていたのです。 Blutooth
 経由ではただでさえ褒められたものじゃない音質が更に劣化
 するし、使用条件によっては音が途切れたり飛んだりして、
 結局有線には敵わないですから。

 だから狙いは生産終了品である第6世代、売り切れたらもう
 手に入りません。 ひたすら待ってもいられないわけです。
 
 毎日朝昼晩3回くらいは価格をチェックしていて、さすがに
 「諦めて今の値段で買うか」と思い始めた昨日の午後、色が
 シルバー限定ですが¥19800という店が現れました。 これを
 逃すか、ということで注文しました。4月26日に記録した
 ¥17900には及びませんが、前日より¥6800安。 かなり安く
 買えたことになります。 今回は私の粘り勝ちってところで
 しょうか。 同世代品とはいえ、壊れたのが32GB、今度のは
 128GB。 音楽だけ入れてる分には当分大丈夫な容量です。

 まあ予想外の出費には違いないけれど、少しだけ「勝った」
 という気になれたかな(笑)。




 2021年07月11日(日)  
【 またまたクマのニュース 】
今日午前10時10分ごろ、石勝線の新夕張(紅葉山)~占冠間で釧路行
 の特急「おおぞら」がクマと衝突。 けが人こそ出なかったものの事故を
 起こした列車は4時間45分遅れ、後続の特急など6本に遅れが出たそう
 です。

 正確な場所は報道されていませんが、この区間は高速道路と石勝線がほぼ
 並行して走っている完全に「山の中」、どこにクマが現れてもおかしくあ
 りません。

 だいたい、つい先月は札幌の市街地のど真ん中にクマが出て4人のけが人
 が出たくらいです。 わが家も移転する前の母方の墓は楓の入口のかなり
 高い場所にあって、まさにすぐ下を石勝線が走る立地でしたが、6年前の
 移転時の頃でも、我が家の墓所よりずっと低い所にあるお寺の境内にクマ
 が出ていましたから、今なら危なくておちおち墓参りもできません。

 実は2020年度、JR北海道はシカやクマとの事故件数が発足後最多を記録
 したんだそうです。 その数約2500件、一日平均7件も起こっていること
 になります。 夜間の事故では遺骸の処理が翌日になる場合もあり、遺骸
 にスズメバチが群がっていたり、子グマの遺骸の傍に親グマがいたりで、
 二次的な苦労もかなりのものだそうです。 シカ・クマなどの大型動物は
 今後の処し方を真剣に議論したほうがいい時期なのかもしれませんね。




 2021年07月05日(月)
【 歯止めかからず 】
しばらくぶりに夕張市の人口推移をグラフ化してみました。夕張市の公式HPで公開されている毎月末での地域別人口
 統計からの数字を元にしています。 グラフの左端は2009年1月で人口は11707人、右端は2021年5月で同7248人です。

 グラフをご覧になれば一目瞭然ですが、人口はほぼ一定の傾きで減少の一途をたどっています。 この傾きはグラフの
 左端よりずっと前・夕張から最後の炭鉱が無くなった1990年からずっと変わっていません。 この間31年間、2006年
 には財政破綻が、最近なら夕張リゾートの廃業等もあったはずですが、少なくともグラフ上には変化はありません。

 ですから何度も書いてきましたがマスコミが書きがちな「財政破綻して人口流出が加速した」という見方は誤りです。
 1990年以降グラフのどこにも変曲点はありません。

 ただ長い目で見ると、人口減少の度合いはゆっくりと悪化していると見ることはできるかもしれません。

 このグラフの範囲でいえば、2009年1月の夕張市の人口は11707人でしたが、2009年1年間で352人減りました。
 翌2010年1月の人口は2009年1月の97.0%です。 同様に2020年1月の人口は7754人で、これが2020年1年間で
 349人減っています。 2021年1月の人口は2020年1月の95.5%です。 何が問題かというと12000人近く人口が
 あった昔と7000人台になった今とで、1年間で減る人数がほとんど同じだということです。 人口1人の重さが違う
 ということですね。 だから一年で同じ数だけ人が減っても減少率でいうと2009年は3%、2020年は4.5%となりま
 す。これをもって「人口流出が加速している」とするのは確かにセンセーショナリズムだと思いますが、少なくとも
 じわじわと悪い方向に向かっていることは確かです。 なんか、気分が暗くなるなあ・・・。
 






 2021年07月01日(木)  
【 想定外の出費 】
早くも7月を迎え、今年も後半戦に入ってしまいました。 今日は湿度が
 高くあまり快適とは言えない日和ですが、お天気以上に陰鬱にさせられた
 のは「iPod」が壊れたこと。 月初めからがっかりスタートです。

 昨日の午後から充電していて、今朝になって気が付いた時には、ご覧のよ
 うに液晶部分が完全に開いて浮いてしまっていて、全く元に戻せるような
 雰囲気じゃありません。 機能的にも電源すら入らない状態で使用不可。
 発熱でもあったのではないかと思いましたが確かめようもなく、保証期間
 もとうに過ぎているので買替えるしかありません。 腹立たしいですが、
 火災が起きなかっただけマシ、ということかもしれませんね。

 しかもネットで価格を調べると6月23日までは最安価格が今より4千円
 以上も安かった・・・。 どうせ壊れるのなら8日前に壊れてくれよぉ。
 どうしようかな、秒を争う買い物でもないので、何日か価格動向の様子を
 見ようかな。 月初めから思案しているところです。